女性スタッフが対応可能なエアコンクリーニング業者はエアプロ365
エアプロ365の女性スタッフに依頼できるエアコンクリーニングとは?
エアプロ365では通常2名のスタッフでクリーニングを行っています。
最近はフィットネスクラブ、女子寮、女子校、などを中心に、清掃スタッフを女性に依頼したいという希望が増えており、2名のうち最低1名を女性スタッフにすることで対応しています。(クリーニングには力仕事も多く、1名は男性スタッフを入れさせていただくことがございます)
女性スタッフのクリーニングサービスはお気軽にエアプロ365にご用命ください。
女性スタッフにエアコンクリーニングを依頼するメリット
1. 安心して依頼できる
女性スタッフが対応することでプライバシーや防犯面を重視する施設や個人宅では特に重宝されています。
2. 丁寧なサービスと高い満足度
女性スタッフならではの細やかな気配りと清掃スキルで、満足度が高い傾向があります。口コミでのご紹介をいただけたり「丁寧な作業でカビや汚れがしっかり取れた」という体験談が多く寄せられています。
3. 日付や時間帯の指名も可能
エアプロ365は清掃実施のスケジュールは365日可能で早朝・深夜もOK。ただ女性スタッフの指名の場合は先着順になってしまうため予約状況をご確認いただき、早めの依頼をおすすめします。
エアコンクリーニングの流れ
基本的な流れは通常と変わりませんが、事前に女性スタッフのスケジュールの確認が必要なため予約の際に「女性スタッフに依頼したい」と一言お声がけください。
STEP1、現場調査予約
まずは、お問い合わせから現場調査の予約をお願いします。現場調査から女性スタッフの帯同も可能です。
STEP2、現場調査の実施
実際にお伺いしエアコンの状況と立ち入り可能な範囲や注意事項を確認します。
STEP3、お見積りの提出
女性スタッフ対応でも特別に追加料金が発生するわけではありません。見積もりを確認していただき実施のご契約に進みます。
STEP4、クリーニングの実施
事前の打ち合わせに沿ってクリーニングを実施します。
まとめ
エアプロ365はエアコンの性能維持や清潔な空間作りだけでなく、安心して依頼できるサービスにするために女性スタッフの清掃技術の向上にも力を入れてきました。
大手清掃企業の下請けとして多くのエアコンクリーニングを実施してきたので技術に自信があります。またお客様から直接ご依頼を受けることで、料金を抑え高品質なサービスを低価格で提供できるようにいたしました。
是非お気軽にご用命ください。